3駅4路線を駆使し
都心へ横浜へ、ダイレクトアクセス
3駅4路線とは「田園調布」駅・「雪が谷大塚」駅・「多摩川」駅、東急東横線・東急目黒線・東急池上線・東急多摩川線のことを指します。
照明スイッチは、簡単にON/OFFの操作ができる、大型のプレートスイッチを採用しています。
上質な空間にぬくもりが感じられるフローリングを採用しています。
電源用コンセントと各メディア用の端子を一体化しました。
美しく高級感を醸し出し、耐久性にも優れた玄関床を採用しています。
室内空間を快適に保つために、各戸にエアコンを標準装備としました。
大切な家族の一員であるペットと一緒に暮らせます。
※ペットには制限があります。詳細は管理規約をご確認ください。
24時間、新鮮な外気を採り入れられる低風量換気システム。給気口から常時換気を行なうことができ、シックハウス対策や結露対策にも効果を発揮。長時間留守にしても、室内の空気をクリーンに保ちます。
BS・110°CSアンテナが標準設置されています。
※最新映画からワールドスポーツまで、多彩な番組がお楽しみいただけます。(ご試聴に別途契約及び端末機器のご用意が必要です。)
※掲載の室内パースは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なる場合があります。また、家具・調度品・照明・備品等はイメージで、実際には設置しておらず、販売価格には含まれておりません。
収納を充分に備え、機能性・安全性・清潔感を確保したキッチン。3口コンロやキッチン照明を設置。カウンタートップは美しくメンテナンスも容易な人造大理石の天板で、吸引力を高めたレンジフードは、油垂れもなくフィルター交換もワンタッチです。
キッチンのカウンタートップは上質な質感が美しく、お手入れもラクな人造大理石を採用しています。
水はねがしにくい深さを確保したシンクです。ステンレス製で耐久性が高くいつでも清潔に保てます。
レバーを上下左右に動かすだけで湯温や水量を簡単に調整できます。
調理に便利な3口ガスコンロを設置しています。温度センサー付ですので、揚げ物なども安全に調理できます。
キッチン前面の壁には油汚れも落ちやすく、お手入れがしやすいキッチンパネルを設置しました。
くつろぎ豊かなリラックスタイムのために、バスルームはトイレと完全に振り分け、爽やかで快適な空間を演出しました。
雨の日の洗濯乾燥に便利な浴室換気乾燥暖房機を設置。浴室内に新鮮な空気を取り入れます。
湯温の好みもそれぞれ。微妙な温度設定が可能なサーモスタット混合水栓なら快適です。
表面の微細な凹凸パターンが、フロアに残った水をすばやく広げ、さらに表面張力による水玉をつくりにくくした浴室床です。
水圧に配慮したメタル調シャワーヘッドです。メッキ仕上で耐久性が高く、いつでも清潔に保てます。
身体を洗った時の排水の勢いだけで、髪の毛を自然にまとめます。つまみやすいヘアキャッチャーですので簡単に捨てられます。
洗面化粧台には、小物を整理して収納できる三面鏡裏収納を設けています。
継ぎ目のないボウル一体型のカウンターは、隙間がないのでお手入れが簡単に出来ます。
一つのレバーで水と湯を使い分けることができるシングルレバー水栓。節水にも配慮した仕様です。
快適、省エネ、清潔な温水洗浄便座を採用。心地よい使用感で快適な洗浄機能。お掃除も簡単です。
手洗いカウンターも設置されていますので、清潔にご利用できます。
※掲載の室内写真はEタイプ(305号室)を撮影(2022年10月)したもの及び参考写真です。参考写真は実際の物とは異なる場合がございます。
支持地盤に場所打ちHyperストレート工法により約11.85m以深の杭を19本打ち込み、基礎を固めることで、建物の安定性を高めています。
給水管に増圧ポンプを取り付け、配水管の水を直接各住戸の蛇口まで給水する方式を採用しました。受水槽方式ではないため、水質の汚染が軽減され、衛生的です。
柱ではなく壁で支える構造の壁式構造を採用しました。柱型が室内に出ないため、部屋をすみずみまで利用することができるので、広がりのある住空間が実現でき、スペースを有効活用できます。
外界からの視線にさらされない内廊下の共用廊下は、各住戸のプライバシーに配慮し、雨天でも濡れにくい設計となっています。
【住宅瑕疵担保履行法】住宅の中でも特に重要な部分である、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分で瑕疵が発生した場合に修補費用の一定割合がJIOから売主等(住宅事業者)に支払われます。当該瑕疵が発生した時に売主等が倒産等の場合、直接JIOへ保険金の請求ができます。
将来のマンションの資産価値を維持するため、巡回、定期点検、修繕費の管理など、長期的な視野にたった修繕計画を作成し、その計画に沿った修繕を行います。
区分所有者全員で構成される管理組合との委託契約に基づき、管理、事務管理、清掃、設備管理の業務を管理会社が実施します。
玄関には靴がしまえるシューズクローゼットをご用意。可動棚なので、生活スタイルにあったクローゼットにカスタマイズできます。
冬物の衣類やパーティー用の衣装など、豊富に収納できるウォークインクローゼットを設置しています。
居住者の安全を守るため防犯カメラを設置。トラブルを未然に抑止する効果があり、心理的な安心感にもつながります。
各住戸に感知器を設置し、24時間体制で火災などの事態に対応します。居住者の資産と安全を的確に守ります。
昼夜を問わず安全をお守りするために、24時間体制のセキュリティシステムを採用。住戸内で火災などが発生した場合、警備会社に通報され、警備会社のガードマンや係員が急行、迅速な対応をします。
※一部セキュリティシステムに変更が生じる場合があります。
集合玄関機のカメラにより来訪者を映像で確認でき、解錠表示機能等で居住者の安全を確保。住戸内はハンズフリータイプのインターホンを採用しました。
各住戸に感知器を設置し、24時間体制で火災などの事態に対応。
2階以上の各階のバルコニーには、ステンレス製の避難ハッチを設置。(一部避難ハシゴ)
24時間いつでも宅配物を受け取ることが可能。
駐輪場/17台(2段式16台、平置1台)、駐車場/平置1台、バイク置場/1台を設置。
※掲載の室内写真はEタイプ(305号室)を撮影(2022年10月)したもの及び参考写真です。参考写真は実際の物とは異なる場合がございます。
3駅4路線を駆使し
都心へ横浜へ、ダイレクトアクセス
3駅4路線とは「田園調布」駅・「雪が谷大塚」駅・「多摩川」駅、東急東横線・東急目黒線・東急池上線・東急多摩川線のことを指します。
東京都知事(4)第86885号(公社)全日本不動産協会会員(公社)不動産保証協会会員(一社)東京都不動産協会会員(一社)日本住宅建設産業協会会員